結局何も更新しないうちにクリスマスも終わり、またまたレイアウトを変更しました。書き物に加えて1月の研究会の準備、年賀状、大掃除・・・。以前は、1日48時間か、或いは体をもう一つ欲しいと思いましたが、今は頭ももう一つ欲しい。小沢―亀井連立政権とか…

 事業仕分け 4

学長の共同声明が http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091124-00000005-maip-soci やっと出たよ。何しろ、「コンクリートから人へ」というスローガンに思いっきり反していたんだもの。それにしてもあの場にいてこのようにきちんと反論できなかった教授たちは…

 結婚相手の学歴

に関する記事に遭遇。 http://president.jp.reuters.com/article/2008/11/19/87BFDAE8-B09C-11DD-9991-15283F99CD51.php 【図1】 国立/早慶上智の男性は自分の学歴が結婚に有利だと自覚している というのがあるのですが、幅が広すぎるのではないか? とか、…

事業仕分け その3

今朝の日経に漸く、スパコン予算凍結に関する研究者の批判なる小さい記事が出た。遅いけど、他紙に較べて良し、とすべきかな。科学技術の研究開発も研究者養成も留学生誘致も、そして、高校までの教育も、ただでさえ日本の予算はOECD諸国のなかでありえ…

 事業仕分け その2

yahooの報道が正しければ、由々しきニュースである。 .事業仕分けで極秘マニュアル=財務省の視点を指南−政治主導に逆行・行政刷新会議 11月17日15時33分配信 時事通信 政府の行政刷新会議が2010年度予算概算要求の無駄を洗い出す「事業仕分け」で、事務局が…

 事業仕分け

とうの昔にいろいろなところで語りつくされた感があるけれど、自分なりにやはり記録しておきたいので。 まず参加したメンバー 【第1WG】 青木 宗明 神奈川大学経営学部教授 安念 潤司 中央大学法科大学院教授 井澤 幸雄 小田原市職員 石渡 秀朗 三浦市職…

 みつどもえ?

昨日の日経だか、某教授による民主党政権批判の小さな記事が目を引いた。彼は総選挙以前には、大いに政権交代を期待する熱い論評を、そして政権交代後には祝福の文章を寄せていたので、昨日目にした、新政権には各論の専門家がついているが、全体を俯瞰する…

 真央ちゃん@グランプリ

んー、追い詰められている感じ。かつての、楽しんで滑る感触を取り戻して欲しいですね。

 NHK歴史秘話ヒストリア

という番組をたまたまボーっとしていたついでに、昨夜、拝見。 南の島の先生、命がけの密航記 http://www.nhk.or.jp/historia/backnumber/21.html 戦後の新しい民主主義教育に賭けた、なかなか感動的な追跡でしたよ。特に、 奄美に帰った深佐と森田は、持ち…

 石川遼君

今朝の日経 いいショットを打てば、目の前の木を越える。 名言だ。目が覚める思いです。

小宮山・前東大学長、国家戦略室「政策参与」に起用 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091009-OYT1T00362.htm 小宮山氏は地球温暖化問題に精通しており、鳩山政権が掲げる「温室効果ガスの1990年比25%削減」の実現に向け、知見を求める。 小…

 世界の大学ランキング

が発表されて、タイムズ側の分析では、「北米大陸で5校が圏外に転落し(ドイツも1校転落)、その分、アジア勢が進出した」(ロシアも1、北欧も2校進出したけどね)ことが憂慮されている気配。 日本は全体としてみれば圏外転落が無くて、進出が2校で健闘…

 『チェーザレ』7巻

が瞬間、脳裏に甦ったのは、某chihoさんのブログから拝借するこの一様の写真・・・サンロレンツォ聖堂。フィレンツェ、また行きたいなあ。

最近、某教授に何度かすれ違う折に感じたのは、泰葉に似ていらっしゃるのではないかということ。

 生協書籍部にて

明日から新学期ということで、教科書を買い求めに来る学生でにぎわっている。ことさら騒々しいのが、法学部・法科大学院教材の売り場。ここの人々はなんだか他学部とテンションが違う。個人的に相談しながらの品定め、授業や教授に対する論評や噂話、はては…

 中村紘子さんのピアノ・リサイタル

久々に素晴らしいひと時でした。デビュー50周年というからにはそれなりの御年のはずですが、そんな野暮なことを感じさせない細やかで情熱的な演奏で拍手鳴り止まず、アンコールに4回も応えてくださって、さらに盛り上がりました。千住真理子さんや五島み…

今日は夕方からずーっと芸能ニュースで、総選挙前と同じ状況なのですが、そんなどさくさのなか、京大の某教授がセクハラのために9月1日付けで辞職というニュースを個人的に聞き、びっくりしました。その頃の新聞のどこかに出ていたのかもしれないけれど、…

9.11から8年、というだけでも驚きでしたが、リーマン・ショックからもう1年! 菅さんがあこがれるイギリスではかつて、1294年に定められた、議会開会のためのシェリフ宛のリット(召集令状)の書式なんて1872年まで変更無しに用いられたんだ、…

 承前

日付がとっくに変わっているのだが、内容が近いので、こちらに。 人事の骨格ができてきた。想定内の財務相。そして管・国家戦略、岡田・外務とのことで http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090905-00000059-jij-pol さすがに小沢氏の提案というだけの事は…

 新・空白の15年

以前、ひとに薦められてそのまま積読になっていた栗原彬のエッセイ集を 部屋の整理がてら、隙間時間にぱらぱらめくっていたら、おやと思われる文章があったので、カットしつつ一部を写経しておく。タイトルは「この道は権力集中国家への道」。 1993年の細川護…

 戦後処理

顔面蒼白でお腹こわして途中で全部投げ出した阿部さん、郵政選挙で大敗して泣いていた岡田さん・・・に較べて、これだけの大敗について淡々と戦後処理する麻生さんの精神力の強さは評価していいと思う。

ども。こんな感じのところにおりました。 国民大衆の目は、「のりピー vs 検察 の鬼ごっこに釘付け」にさせられている感じですな。起訴不起訴が決まるのが来週金曜日って、これまた投票日直前だし。「国民はこの程度」っていう発言もありましたっけね。いかに…

今日は裁判員裁判のニュース一色。大体どれも似たり寄ったりでしたが、午後9時のNHKでレポーターが、朝呼び出された裁判員候補者たちについて、興奮して? 「年齢・性別さまざまです!」と口走っていたのが、面白かった。年齢の幅ほど性別が増えたのか? 本日…

 クローズアップ現代

見逃せないかも。 8月3日(月)放送予定 “内部統制”って何だ? 〜不正やミスと闘う企業の模索〜(仮題)「情報漏洩を防ぐためUSBメモリーは決して社外に持ち出さない」。「贈収賄の疑いを避けるため取引先から来た贈り物は必ず送り返す」...。今、全…

 コスプレ・サミット

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090802k0000m040035000c.html アニメの殿堂と、レヴェルがあまり変わらないような気が・・・。

 週刊読書人 上半期の読書アンケート

が、今年も出ている。みすず書房の新年号のアンケートもそうだが、十年一日の人選を自民議席のようにchangeする気は無いのか? 論壇文壇はこれで良いのか?

あまりにもイケテルって、こんな感じか。

今朝の朝日新聞で最も衆目を集めたのはやはり、某全面広告ではないかと思われる。ただし、私の場合は、「おお、ついに朝日が出したか、片棒担ぐのか」というよりも、「朝日はよほど、広告収入減に苦しんでいるんだな」ということである。全面広告を打つには、白…

裁判員制度ということで、TV でも刑事ものや法廷ものが健闘している昨今、「検察の誤りを市民の皆さんが、正すのです」というような科白があった、と記憶する。これは最近の事件を踏まえて脚本化が入れたのだろうけれども、一方で、裁判員が判断に迷ったら、裁…

あちらこちらの駅前で活発に動いている方たちがいらっしゃるのだが、こんなの(失礼)ともあながち無縁とは思われず、 http://www.shin-yo-sha.co.jp/mokuroku/books/978-4-7885-1154-5.htm近年、功利主義を称揚されている方たちの顔まで、ついつい、思い浮…