2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『「小さな政府」を問いなおす』でも勿論、サッチャー政権以降の改革について解説されていたわけですが、遅まきながら、中川秀直議員のHPに以下のくだりを発見しました。 10月9日付の日経に「財政再建、欧州で明暗」との記事が載っている。「英独仏など欧…

紅葉が遅れているようですが、安田講堂前にて一叢のススキを発見。やっぱり秋なんですね。このところ天気も良く、午前中は保育園のお散歩などよく見かけます。

関係者がPRにつとめているようなので、お手伝いです。あの加藤尚武をライブで。 ■ 国際シンポジウム「東洋的な生命倫理―政策と学問の未来」 日時 2007年10月22日(月)18:00-20:00 場所 東京大学教育研究棟14階鉄門記念講堂 費用 無料 参加方法 参加を希望…

生と権力の哲学 (ちくま新書)作者: 檜垣立哉出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/05メディア: 新書購入: 7人 クリック: 42回この商品を含むブログ (58件) を見る 私見では、フーコー自体がニーチェのパクリなのですが・・・。それにしてもポストモダン、…

ひょっとしてこれも四葉のクローバー? いつの間にかひょろひょろと出てきたのでびっくりです。

東京新聞で見つけた記事です。確かに、ちょっと問題かもしれませんねえ。 美しい国会議は「無駄」 4900万円支出で首相 2007年10月17日 22時15分 福田康夫首相は17日夜、安倍前政権が提唱し内閣官房に設置、9月に廃止された「美しい国づくり」推進室が…

読みかけですが。 「小さな政府」を問いなおす (ちくま新書)作者: 岩田規久男出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/09メディア: 新書購入: 4人 クリック: 52回この商品を含むブログ (52件) を見る ・・・タクシー問題に限らず、一般に、小泉改革の時代に起…

自分自身が直接関わっているということは全くないのですが、研究や仕事のうえで論題にご興味のある方に、コピペでお伝えします。先月は内田貴教授(当時)でした。 ●東京大学BLC公開講座について 東京大学ビジネスローセンターでは、2002年度より公開講…

植草元教授に懲役4月 植草元教授に判決 元大学教授植草一秀被告 植草元教授に懲役4月 電車内痴漢で「人格無視」 2007/10/16 10:43 【共同通信】 この報道でちょっと驚いたのは、被告の上半身カラー写真もしっかり掲載されていたことです。性犯罪者の再犯…

図書館で5冊貸し出し。 電車で 法窓夜話 (岩波文庫)作者: 穂積陳重出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1980/01/16メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 17回この商品を含むブログ (17件) を見る 「科学とか合理とかに魅力を感じ、東洋を脱皮して西洋に憧れて国…

ぜんざいのお陰かもしれませんが、何とか復活しました。

なだ万の白玉ぜんざい。くせのないとろとろ小豆です。デパ地下専門商品で、発送しないようです。

今日は風邪でダウン。本を開いてもぐるぐる回っている感じなので、お休みです。

同じ情報ソースに、「京大教授がクラブで無銭飲食 逮捕後、代金支払い釈放」という記事も。うちの大学でなくてよかった・・・。

『踊る大捜査線』

指揮官の資質には性差があるんだよっていう感じで、なんとも・・・。 監視装置がたっぷり。msn産経の最新ニュース「小6女児を誘拐の男逮捕 長崎から大阪に8日間」にも監視装置がしっかり出ている。 県警は女児が6日、JR小倉駅で男と待ち合わせているところ…

法思想史講義〈上〉古典古代から宗教改革期まで作者: 笹倉秀夫出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2007/10/01メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (14件) を見る 10年以上前に『法の歴史と思想』というのを放送大学から出している著者…

msn産経から 米加州 個人居住のマンションやアパートも09年1月から禁煙に 2007.10.13 08:53 このニュースのトピックス:タバコ 【ロサンゼルス=松尾理也】禁煙運動への先鋭的な姿勢で知られる米カリフォルニア州のベルモント市議会は13日までに個人所…

図書館で借りていた原書を返却。いろいろ積もってき始めたので、今回は新たな貸し出しを自粛。どうしても学期が始まると、研究のペースがやや微妙になってくるし、読書も削らざるを得なくなるのがつらい・・・。その上、毎週末学会があるのはこれ如何に。 そ…

 法学セミナー11月号

出ました。 http://www.nippyo.co.jp/maga_housemi/hg0711.htm編集後記に苦笑。

半日、翻訳。『哲学以前の哲学』読了。 哲学という学問のうえで、私が深い学恩を受けた師は、出隆先生である。 ・・・出先生の著作のなかで、最も広く、そして最も長く読まれた作品は、大正十年に大村書店から刊行され、昭和四年に岩波から再刊された『哲学…

 古書の衝動買い

哲学以前の哲学 (岩波新書)作者: 松浪信三郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1988/05/20メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る 中世哲学史作者: アランド・リベラ,Alain de Libera,阿部一智,永野拓也,永野潤出版社/メーカー: 新…

某会合

自分にない(と自覚しているところの)長所を備えている人に出会うと、やるせない気持ちになることがあります。そのたびにこれは努力のチャンスが与えられているのかと考え直すことが、最近少しだけ出来るようになりました。でも、道のりは遠いな。

こちらは、日本でまじめに研究している?某知人からの情報です(笑)。http://www.hatoyama.gr.jp/http://www.kt.rim.or.jp/%7Ehatoyama/opening_m/index.html

先月からスコットランドに留学している知人の近況です。生活も落ち着き、リズムができてきたということで、以下のように過ごしているとのこと。とにかく自分の研究に専念できているようで、うらやましい限りです。・月:終日文書館(900-1630)→フラットへ帰…

 噂の小沢論文はこれかな? 

『世界』11月号が届きました。 今こそ国際安全保障の原則確立を――川端清隆氏への手紙 小沢一郎 (民主党代表) 『思想』よりサービス精神旺盛になったようで、HPの目次が充実しています。記事によっては、要旨も読むことが出来ます。今月は先生方も頑張ってい…

那須の月

仙台土産「萩の月」に見た目も味もそっくり。 お店の情報はこちら→http://www.okashinoshiro.co.jp/okashi/miyage.html

某学会。

朝食を済ませて今、某次回報告その1の準備の続きをしています。8時には家を出て某学会にもぐりこむ予定。

昨日は天気にも恵まれ、良い気分転換に。青春のシャワー。

こんなものを見つけました。「犯罪を抑止し、地域の安全を実現する」最近の流行り、というか・・・。諸説に拠れば、本来地域住民による互助的なCommunity Policingでは足りずにCrime Prevention through Environmental DesignとかSituational Crime Preventi…