新民事訴訟法 第4版

新民事訴訟法 第4版


一方に行員を突き飛ばしてでも振り込む方々、他方にこの研究能力。我々は定年退職するまで若手、という某教授(民訴ではない)の台詞が蘇った一瞬。


http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101601000459.html

警視庁によると、東京都瑞穂町の男性(64)が息子を装った男に「友人からの借金を返すのに金が必要」と言われ、同町の信用金庫ATMで約198万円を振り込んだ。信用金庫の入り口では警察官がビラを配って警戒し、窓口の職員も男性に注意を呼び掛けたが防げなかったという。


どうしてかなあ。退職して家に引篭もりがちになっているときに急に頼られると、高揚してしまうのでしょうか。判断能力が低下せざるを得ないのかもしれませんが、なぜ息子や息子の家族に確認しないのか? 


それにしても、昨夜も某番組でクラウドのことを取り上げていました。この家では何曜日の何時ごろは在宅で電話の応対はこうで、TV は・・・といったデータを収集してセールスに使うようですが、Googleが積極的関心を示している・・・というような内容だったかしら? 某地図同様、プライヴァシー侵害ではないかという気がするのですが、どうなのでしょうか。


少し話が飛びます。成年後見人の問題を帰り道に考えたのですが、消費者保護とか振り込め詐欺とかこれだけ問題になっていることを思えば、関連でこちらもさらに見直す議論を始めても良い部分があるかもしれないという気が致します。


今朝の読売の提言、医療も引き続き重要な問題であると思います。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20081016-OYT8T00224.htm